【まどみちおとショーシャンクの空に🦀】

まどみちおショーシャンクの空に🦀】


Twitterでバズってるまどみちおさんの「カニ」という詩。


とてもいい。


https://twitter.com/trush_key/status/1527909206174535681?s=21&t=FxB_bgSI2e1L2upd4jMkPw


https://katek.exblog.jp/2554702/


カニカニっとしていることで嬉しい自分と


私が私っとしていることでもしかしたら誰かが嬉しいのかもしれないと思う自分と。


それって「世界は自分の味方である」っていう感覚だろうなぁ。


(少なくとも世界のどこかには自分の味方がいると思う感覚)


アドラーおじさんの言う共同体感覚。


最近の言葉で言えば自己肯定感。


カニカニっとしていて嬉しい。


私が私っとしていて嬉しい。


息子が息子っとしていて嬉しい。


(ネズミくんがネズミっとしていて嬉しい)


(次男が次男っとしていて嬉しい)


(三男が三男っとしていて嬉しい)


旦那氏が旦那氏っとしていて嬉しい。


世界よ今日もカニっとあれ。


▪️追記・この詩を読んで啄木の空に吸われし15の心を思い出した。

https://tankanokoto.com/2018/12/kozukatano-takuboku.html


本当は谷川俊太郎氏の詩「はる」の一節「はるのひととき わたしはかみさまと しずかなはなしをした」が最初に浮かぶんだけど、「これなんだっけ?」と思い出そうとすると私の記憶の順番で、「はる」の上に蓋のように啄木の短歌が乗っているので、先に啄木が出てくる。この短歌と詩は、私の中でなぜか【同じ風景を詠んだもの】として、記憶がセットになっている。


そして「コレジャナイ」「なんだっけ?」とひとしきりググる、の時間が挟まる。思い出そうとするとき、どうにも私はこの詩をまどみちおさんの作だと毎回勘違いする。(全編ひらがなだからかな?)


まどみちお かみさまとはなしをする」とか検索する→見つからない


あれ?草野心平さんだったかな?「草野心平 かみさまとはなしをする」→見つからない


小学校の教科書か中学の国語便覧か何かで見た記憶が…「空へのぼる かみさまと 詩」→国語の指導案の記事がヒットする(やったぁ)→タイトルと詩の一部は載ってるけど、全文は載ってない。でもここまで来たらもう見つかったも同然✨


「あぁ、谷川俊太郎さんだったのか!!一億光年の孤独!!(←これも毎回不安になってググる…やはりまちがえていた…二十億光年の孤独でした、失礼。…これでも最初に百万光年だと思うから割り増ししてたんだけど、それでもまだ足りなかった…このくだりも毎回やる…私と谷川俊太郎さんとうろ覚えの溝は深い…)→「谷川俊太郎 はる」でググる


そんなこんなで、今回もようやく見つけた。私の記憶に妙に刻まれてるけど、どうしてもうろ覚えで思い出すのに毎回とっても苦労する谷川俊太郎氏「はる」…春のはじまりに読みたい、ステキな詩です。興味のある方は、ご賞味あれ。(グレーテルのかまど風)


https://kamenoashioto.blog.fc2.com/blog-entry-16.html


あとまどみちおさんのぞうさん、れんしゅう。これもまたよい詩で。

http://blog.livedoor.jp/mayumix829/archives/51547726.html


#今日のお歌…【もくもくも】いつのまにか、いつのまにか、いつのまにか…yeah…僕の心に君が棲みついたんだ…僕の心の真ん中、ど真ん中に…(でもいつも思い出せない。もどかしい)…もくもくもであり、モヤモヤモでもある…カニってカニって、カニってカニって、カニってカニってる…🦀https://youtu.be/0s3rcg_XY8M


▪️覚え書き…昨日は無事に引き渡し訓練忘れず遅れずに行けました✨そしてなんと面談もできました✨朝送って行った時に、「打ち合わせが職員の都合でなしになったんでー、面談後半にズラせます!」って言われて…(いやーもしかしたらこちらに気を使わせないようにそう言ってくださったのかもしれないのですが)…でも!まぁそこは相手の課題なので!!(アドラーおじさん)「そうかもしれない優しさ」を改めて噛み締めて感謝しつつ、私はありがたくお受けして今度こそ忘れずに行くことに注力するのみ!!(ここまでしてもらってなお忘れる可能性がある自分がとてもおそろしい)…無事に済みました✨


さて今日は今日とてネズミくんの授業参観。ホント目まぐるしい…来週の宿泊の準備もしなくては…!!


面談でも宿泊の話題がメインだったけど、万が一みんなが眠ってる夜中に脱走した場合にせめて見つけやすいように【上下蛍光色の寝巻き】を用意したと言ったら先生方爆笑してた🤣


ひとしきり爆笑してから真顔になってみんなで万が一の場合の対応をあれこれ話すなど…(冗談は冗談として笑い、そして過度に不安がらない、そこらへんさすがプロの集団ですな✨)…いやまぁ大丈夫だとは思うのだけど、念には念を入れて…ね!!)


カニカニっとしているように、ネズミくんがネズミっとしていて、それがあたたかく受け入れられるありがたさ。小五の宿泊は、薬の副作用で発熱が続き夜泊まれなかったから…今度こそ宿泊学習、楽しんできてほしいな。


なんでタイトルがショーシャンクの空かといえば、苦労して見つけた谷川俊太郎氏の詩と啄木の短歌のテーマが私の中で「空」だからで、こないだの金ローでやってたのを最近ようやく見たからでもある。この映画を通して主人公アンディーからもらう二つのメッセージが心に残る。(これもまたうろ覚えだが)


「レッド、希望はいいものだ、いいものなんだよ。そして音楽(=心に響くもの、自由)は誰にも決して奪えない」


あとずいぶん前に私が書いた詩(哲学詩?)、「善を成さないことは悪であるか?」

https://twitter.com/kirakiramamama/status/1408350232648118278?s=21&t=QN7oxR_56iNiFW-dhtqTtg