骨伝導イヤホンすごい!(聴覚過敏のない世界)

ワイヤレスならなんでも良いという感じで入手したのだけど、たまたま骨伝導イヤホンにしたらとてもよいな。

骨伝導イヤホン、よい!(2回目)

私のはコレ。zoomに便利なマイク付き(ノーブランド)

▶︎骨伝導イヤホン
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0BRQ8VVNS/ref=ox_sc_act_image_1?smid=A3186DFLQX2WVZ&psc=1

なんというか、はじめての体験✨

普通の人の音の聞こえ方ってこんな感じなんじゃないだろうか?という…

人の声で耳痛くない
音の塊が耳に押し込まれる不愉快さがない
聞き流しながら意味が取れる…すごい

「聴覚過敏のない世界」を疑似体験した気分。

なんというか、情報のサイズがひと回り小さくなって、脳の容量が大きく取られない感じ。紙を一枚挟んだというか。長いこと聞いてても脳が疲れない。

音声情報の取得がしんどくない。
コレってみんな当たり前だったの?


呆然と涙が出たよ。


いやーなんというか、私にとってエポックメイキングな出来事でした。骨伝導


骨伝導といば、このイヤホンを買ったタイミングで妙に財布の紐が緩んで不要不急のお買い物を色々してしまった。いかんいかん

コレもその一つ(土下座マグカップ

このカップで飲むと、過去の数々のやらかしが脳裏に蘇り、【コーヒーの苦味が増す】という素晴らしい効能?があることがわかりました。記憶と味覚の相関関係とは(笑)

 

うーん、ほろ苦い!

 

もう一個のスクワットマグカップ(夫婦湯呑みとして土下座カップとペア?で購入)の方で飲むと味がつるりと丸い感じがするのよね。記憶と視覚が味覚に与える影響よ。感覚って不思議。

 

【追記】
いやー感覚という内面世界は奥深い!
一人一人別の宇宙みたいなもんが広がっているなぁと改めて。

同じものを見ても、同じ場所にいても、その感じ方、内面世界はそれぞれに全然違っているのだなぁ。

たとえ隣にいても、内面世界は、感覚世界は、繋がってないのな。想像することはできても、それを直に感じることはない。自分のフィルター越しにしかわからない。一人一人断絶している。びっくりだね。


あれからまた少し自分の聴覚の感覚について掘ってみたんだけど、ちょっと例えが適切かどうかわからないんだけど、私の聴覚過敏って、その名の通り、耳の内側の感覚がすごく鋭敏なのよな。

耳がいいのとはまたちがう。音に伴うヒリヒリする痛みというか、皮膚が薄いというか。

思うに、音が聞こえる時の皮膚の空気のこすれる感覚がとても気になってしまって話に集中できない、というのは私的にはあると思う。

人といて疲れやすいのは、皮膚感覚に引っ張られそうになる意識を絶えず話に集中し直さないといけないという脳疲労かもな。

(脳疲労に関しては自分にとって重要かどうかで雑音と必要な音を無意識に仕分けする情報が取捨選択できないという聴覚情報処理の問題はまた別にあるようなんだけど、今回はとりあえず聴覚の過敏に関する部分での易疲労性について)

これはホント人によると思うんだけど、大きな声や音で耳の中を空気の振動でガサガサかき回されるというのは、人に乳首をいじられながら話を聞くようなもんなのよ。(変な例えで申し訳ない。)耳の中に乳首がある感じ。(ただ単に敏感な感覚という例であり、耳の場合快感は一切なくただただ不快。男性なら似たような感じで耳の中にあそこが生えてる感じだろうか?)

そんな感覚の中話に集中するなんて無理じゃん?

骨伝導だとそれが普通の耳の感覚(想像上の)になる感じ。余計な不要な不快な皮膚感覚がないからちゃんと音に集中できる。骨伝導イヤホンってたまに大きい声とか音だと「ブルブル」ってスマホの振動みたいになるけど、私は顔の皮膚感覚はわりと鈍感ぽいから大丈夫みたい。

(顔にまで乳首がなくてよかった…と思いきや考えてみたら夏とか湿気が高い季節は皮膚感覚も敏感で顔や首に髪が当たるのが気になって意識が持っていかれるから引っ詰めにしてサイドもヘアピンで留めまくるとか太ももに張り付く服の感じが常に非常に気になるとか不快&意識が逸れる要素が色々あるのだけど、乾燥してる今の季節はたぶん鈍くて平気…触覚の過敏さは私の場合湿度に関係してる?耳の中も乾燥させれば過敏は減るのかしら??閑話休題

なんか、骨伝導を介して聞くってすごく新鮮。脳内に別ルートができた感じがする。今まで余計な皮膚感覚ルートをわざわざ経由して音を聞いてたけど、骨伝導ルートが音声情報取得のルートとして脳内に確立されたら、疑似的にそっちのルートをイメージすることで耳からでも皮膚感覚に意識を持っていかれずに情報取得出来そうな予感がするのよね。

フィギュアスケートの選手が釣り竿みたいな器具で体を釣り上げて4回転ジャンプを練習するみたいに、骨伝導ルートで音声を直接取得する感覚を身につけたら、余計な表皮感覚の情報を取らずに音声情報にフォーカスする感覚が得られそうな。(あくまで予感なのだけど)

とりあえず今後はzoomとか通話とかYouTubeとか、なるべくこの骨伝導イヤホンで聴くようにしてみよう。なんか脳の使われてない回路が開きそうで、色々と楽しみだな。(個人の感覚です)  

 #今日のお歌…【みかんの木で会いましょう(作りかけ)】果たして完成するかなぁ。https://twitter.com/kirakiramamama/status/1621423425045819392?s=46&t=-rCIyK6zE9-R-MkAflcIeg